返回
朗读
暂停
+书签

视觉:
关灯
护眼
字体:
声音:
男声
女声
金风
玉露
学生
大叔
司仪
学者
素人
女主播
评书
语速:
1x
2x
3x
4x
5x

上一页 书架管理 下一章
九 - 7
り将軍家の……」と云いかけると迷亭先生面倒だと心得て

    「伯父さん将軍家もありがたいかも知れませんが、明治の代(よ)も結構ですぜ。昔は赤十字なんてものもなかったでしょう」

    「それはない。赤十字などと称するものは全くない。ことに宮様の御顔を拝むなどと云う事は明治の御代(みよ)でなくては出来ぬ事だ。わしも長生きをした御蔭でこの通り今日(こんにち)の総会にも出席するし、宮殿下の御声もきくし、もうこれで死んでもいい」

    「まあ久し振りで東京見物をするだけでも得ですよ。苦沙弥君、伯父はね。今度赤十字の総会があるのでわざわざ静岡から出て来てね、今日いっしょに上野へ出掛けたんだが今その帰りがけなんだよ。それだからこの通り先日僕が白木屋へ注文したフロックコートを着ているのさ」と注意する。なるほどフロックコートを着ている。フロックコートは着ているがすこしもからだに合わない。袖(そで)が長過ぎて、襟(えり)がおっ開(ぴら)いて、背中(せなか)へ池が出来て、腋(わき)の下が釣るし上がっている。いくら不恰好(ぶかっこう)に作ろうと云ったって、こうまで念を入れて形を崩(くず)す訳にはゆかないだろう。その上白シャツと白襟(しろえり)が離れ離れになって、仰(あお)むくと間から咽喉仏(のどぼとけ)が見える。第一黒い襟飾りが襟に属しているのか、シャツに属しているのか判然(はんぜん)しない。フロックはまだ我慢が出来るが白髪(しらが)のチョン髷(まげ)ははなはだ奇観である。評判の鉄扇(てっせん)はどうかと目を注(つ)けると膝の横にちゃんと引きつけている。主人はこの時ようやく本心に立ち返って、精神修養の結果を存分に老人の服装に応用して少々驚いた。まさか迷亭の話ほどではなかろうと思っていたが、逢って見ると話以上である。もし自分のあばたが歴史的研究の材料になるならば、この老人のチョン髷(まげ)や鉄扇はたしかにそれ以上の価値がある。主人はどうかしてこの鉄扇の由来を聞いて見たいと思ったが、まさか、打ちつけに質問する訳には行かず、と云って話を途切らすのも礼に欠けると思って

    「だいぶ人が出ましたろう」と極(きわ)めて尋常な問をかけた。
上一页 书架管理 下一章

首页 >吾輩は猫である简介 >吾輩は猫である目录 > 九 - 7